2001年8月号

写真・文:後藤修身さん

 ミャンマーではいたるところで花を見かける。市場で籠いっぱいの菊の花を売る女、家の中でジャスミンの花飾りを作る子供、花を持って学校へ急ぐ少女、髪に花を飾る女、バックミラーにジャスミンの花輪をかけている運転手、仏像にかけられた花輪、仏壇に供えられた花、テーブルに飾られた花、道端に落ちている花・・・。

 どこの国でも祈りのあるところには花がある。花は不思議な魔力を持っているのだろう。カメラを向けると、ファインダーの中で花が何かを話しかけてきた気がした。ミャンマーの花には特に強い魔力があるようだ。

花束を持って学校に急ぐ少女に会った。
インレー湖にて

たまたま入った食堂。仏陀と花が飾られているところが多い。ヤンゴンにて

パゴダに置かれている仏像には花飾りが絶えない。
ヤンゴンシュエダゴンパゴダにて

市場で売られていた魚にも花が添えられていた。
マンダレーにて

朝早く起きると、路上では花売りの子供たちに出会う。
アマラプラにて

田舎で得度式と耳孔式を一緒にやっていた。
バガン近くのティッタウン村にて

巨木に咲いた花が路上に落ちていた。インレー湖にて

関連記事

おすすめ記事

  1. 第11回 サンクラブリー

    写真・文:泉裕さん 国境の街サンクラブリーはKHAOLAEMDAMの湖を中心として栄えた多民族…
  2. 第1回「メラ、メラマーのカレン難民(1)」

    写真・文:泉裕さん [caption id="attachment_803" align="a…
  3. 石寨山古墓群遺跡

    2002年3月掲載 雲南古代の滇王国とその青銅器文化の存在を2千年以上の時を経て実証した王墓群発見…
ページ上部へ戻る