- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
雲南、赤い大地
著者:劉 岸麗、1999年、河出書房新社 12歳で憧れの紅衛兵となった少女を主人公に、文化大革命の恐るべき凄まじさと、それに翻弄される人間の悲しみと強さを描いた『風雲北京』(河出書房新社、第4回蓮如賞受賞)… -
第11信 「シービット君の奥さん、いわく」「竜神ロケット」
(2003年7月号掲載) 2003年10月12日 村山明雄 (桜ちゃんのパパ) こんにちは、桜ちゃんのパパです。 皆さんいかがお過ごしですか。さてわたくし、10月23日でポンサワンを引き払い、ビエ… -
第10信 「シェンクアンのベトナム料理屋」「謝ったラオス人」
(2003年7月号掲載) 2003年6月22日 ビエンチャン寮都にて 国連ボランティア 地下水開発エンジニア 村山明雄 久しぶりにビエンチャンに戻って来ました.2ヶ月ぶりです.皆さんいかがお過ごしで… -
元世祖平雲南碑
2000年7月掲載 1253年モンゴルのフビライによる大理国攻略・雲南平定 雲南省大理市中和峰麓の旧市街西部(西門の外1kmの距離)にあたる三月街広場の中に建つ元の時代の碑刻である。碑は碑額、碑身、碑座… -
ハリプンチャイ国立博物館
2001年1月掲載 北タイの中心地・チェンマイより、南に約26km下ったところにラムプーンの町がある。ここラムプーンは、日本企業が入居している北部工業団地で日本人ビジネスマンの間では、その土地の名を知られることに… -
ナーン国立博物館
2000年5月掲載 ナーン王家に伝わった黒象牙が安置される国立博物館 タイ北部の北東部にあり、ラオスと長い国境を接するナーン県は、その地理的な条件もあって、北タイの中でも長く独自の文化を保ちつづけた県といえる。… -
チャイヤー国立博物館
2000年5月掲載 シュリーヴィジャヤ シュリーヴィジャヤー王国の中心地の一つとして栄えたチャイヤーにある国立博物館で、プラボロマタートチャイヤー寺の境内にある。チャイヤーは、タイ南部スラータニーの町から北約5… -
第6回「花」
2001年8月号 写真・文:後藤修身さん ミャンマーではいたるところで花を見かける。市場で籠いっぱいの菊の花を売る女、家の中でジャスミンの花飾りを作る子供、花を持って学校へ急ぐ少女、髪に花を飾る女、バックミラー… -
第5回「欲望を受け止めるナッ」
2001年4月号 写真・文:後藤修身さん ミャンマーではそこかしこで人々の祈る姿がある。しかし、仏教では現世利益を求めてはいけない。 家内安全や合格祈願や安産祈願などを仏教に求めてはいけないのだ。と言われて… -
小説・志願兵
著者:野村国弘、1990年、亜紀書房 「日本にとってのアジア」というサブタイトルが付く本書は、日本人のアジア認識、生き方を問い、その在り方を痛烈に批判している。 多少の「タイ通」「アジア通」を任じ…